電話番号
ネット予約はこちら
メールアドレス
instagram

桑名COCO歯科・矯正歯科 | サンシパーク 歯医者・矯正 | いなべ・桑名・四日市 | 虫歯治療・歯並び・歯周病

TOP>診療内容>矯正治療

矯正治療

矯正治療

きれいな歯並びにしたい!

歯並びが気になって人前で笑えない、写真を撮られたくないといった方は、実は少なくありません。またきれいな歯並びの獲得は、笑顔を美しくするだけではなく、物を噛む機能を向上させ、将来のむし歯予防にもつながります。人生100年時代、矯正治療を通じて歯並びを整え、いつまでも自分の歯でおいしい食事を楽しみましょう。桑名COCO歯科では矯正治療専属の医師をおき、専門的矯正治療をいたします。

矯正治療の開始時期について

成人の患者様は、骨格的な成長が終了していますので、原則いつでも治療を開始することが可能です。お子様の患者様は、お口の中や歯並びの状態によりますが、一般的に6歳の大人の前歯と奥歯が生えてきた時期が目安となります。子供のころから開始できる矯正治療は、さまざまな幅の広い治療法から最適な選択ができ、理想的な矯正治療が可能となります。また、矯正治療は歯周病予防や顎関節症の予防にもつながり、壮年・老年を問わず、お口からの健康増進をはかることができる治療となります。

お子様の治療(1期治療)

お子様の乳歯と永久歯が混合して生えている時期に行う治療です。治療期間中は1ヶ月に1回の来院ペースです。全ての永久歯の交換までを目安に行いますが、治療効果によって3~6ヶ月に1回の来院になることもあります。

成人の治療(2期治療)

矯正治療は非常に専門性が高く専門的トレーニングを受けていない一般的な歯科医院様で行うと、治療結果に大きな差がでてしまいます。当院で矯正治療を担当する歯科医師は日本矯正歯科学会に所属しており、専門技術が必要なさまざまな矯正治療を受けることが可能です。

矯正治療の流れ

矯正治療の流れ

こんなにある不正咬合

「歯並びや噛み合わせが悪い状態のことを「不正咬合」といいます。もし、以下の症例に該当する場合は、矯正治療をおすすめします。

良い歯並び・正しいかみ合わせ

良い歯並び・正しいかみ合わせ

噛んだ時に

上下の前歯の中心が合っている上下の前歯が前後2~3mmで重なるすべての歯が接合する

不正咬合の種類

出っ歯(上顎前突 じょうがくぜんとつ)

出っ歯(上顎前突 じょうがくぜんとつ)

上の前歯、または上顎の骨が前に突き出た症状で、唇が閉じにくいため、乾燥によりムシ歯や歯周病の原因になります。

受け口(下顎前突 かがくぜんとつ)

受け口(下顎前突 かがくぜんとつ)

下の前歯が上の前歯より大きく突き出た症状で、しゃくれて見えるだけでなく、食べ物の噛みづらさや発音にも影響が出ます。

交叉咬合(こうさこうごう)

交叉咬合(こうさこうごう)

顎が左右どちらかにずれて、一部分の噛み合わせが上下逆になっている症状です。噛む力が弱くなくなったり、頭痛や肩こり、顔の非対称の原因になります。

鋏状咬合(はさみじょうこうごう)

鋏状咬合(はさみじょうこうごう)

まるでハサミのように上の奥歯が外側に、下の奥歯が内側にズレることで、上下の奥歯がしっかり噛み合わない症状です。

深い咬み合わせ(過蓋咬合 かがいこうごう)

深い咬み合わせ(過蓋咬合 かがいこうごう)

上の歯が下の歯に覆い被さっている症状で、咬みづらさや発音に影響します。また歯ぐきを傷付け、歯自体をすり減らしてしまいます。

前歯が閉じない(開咬 かいこう)

前歯が閉じない(開咬 かいこう)

奥歯を噛んでも前歯が噛み合わず、上下に隙間ができる症状です。前歯で物を噛み切ることができず、空気が漏れやすいため発音に影響が出やすくなります。

八重歯・乱杭歯(叢生 そうせい)

八重歯・乱杭歯(叢生 そうせい)

歯並びがガタガタになっている症状です。見た目の問題もさることながら、歯ブラシが隅々まで行き届きにくいため、ムシ歯や歯周病のリスクが非常に高くなります。

すきっ歯(空隙歯列 くうげきしれつ)

すきっ歯(空隙歯列 くうげきしれつ)

歯と歯の間にすき間ができてしまう症状です。歯と顎の大きさのバランスがとれていない、歯の数が少ないなどが主な原因です。癖で前歯を舌でことも関係していると言われています。